3D Program

Stereo 3D Display Program with OpenCV

はじめに

本稿では、Visual C++でStereo 3D Cloud Displayプログラムを作成し、実行しました。その方法としては、Stereo Calibration Programを実行して得たデータ使って、左右のステレオカメラからのインプット画像からStereo 3D Modelを作成します。次の2通りのプログラムで3D Modelを作成してみました。

  • Stereo 3D Cloud Display without Post-Filter
  • Stereo 3D Cloud Display with Post-Filter

それでは、参りましょう。

Stereo 3D Cloud Display without Post-Filter

先ず、このプログラムではPost-Filterを使わず3D Model作成してみました。OpenCVのStereo 3D Cloud Displayでは、先にDisparity Mapを作成して、そのデータから3D Modelを組み立てております。そのため、ノイズに非常に敏感であり、結果からもそれが確認できます。

Stereo 3D Cloud Display without Post-Filterメニュー選択

Prgram Menu

左側カメラの歪除去画像

Undistorted Left Camera View

右側カメラの歪除去画像

Undistorted Right Camera View
It’s Working!

Disparity Mapping 画像

Raw Disparity Mapping Data

補正 Disparity Mapping 画像

Normalized Disparity Mapping Data

3D Cloud Display

Stereo 3D Cloud Display w/o Post-Filter

How it’s done: Stereo 3D Cloud Display without Post-Filter. はこちら

Stereo 3D Cloud Display routine のみでは、ノイズが大きく出て、上手く表示出来ません。ここで、Post-Filter を使います。

Stereo 3D Cloud Display with Post-Filter

次に、Post-Filterを使って3D Model作成してみました。Post-Filterはノイズ除去の役割を担っており、結果からもその効果がはっきり見られます。

Stereo 3D Cloud Display with Post-Filterメニュー選択

Program Menu

左側カメラの歪除去画像

Undistorted Left Camera View

右側カメラの歪除去画像

Undistorted Right Camera View
It’s Working!

Disparity Mapping 画像

Raw Disparity Mapping Data

補正された Disparity Mapping 画像

Post-Filtered Disparity Mapping Data
Wow, it’s Working!

3D Cloud Display with Post-Filter

Stereo 3D Cloud Display with Post-Filter

How it’s done: Stereo 3D Cloud Display with Post-Filter. はこちら

まとめ

如何でしたか。本稿では、Visual C++でStereo 3D Cloud Displayプログラムを作成し、実行しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です